利用規約

Goldwin Asia(以下「本サイト」といいます。)は、株式会社ゴールドウイン(本社所在地:東京都港区北⻘⼭ 3-5-6 ⻘朋ビル)(以下「当社」といいます。)が管理・運営します。

第1条(規約の適用)

本利⽤規約およびこれに付帯関連する規約(本サイト上のプライバシーポリシー等各種規定を含み以下「本規約」といいます。)は、お客さまが本サイトを利⽤するにあたり適⽤されるものとします。本規約は、⽇本語で作成されたものを正⽂とします。お客さまは、⾃らの責任で本規約につき翻訳を作成した場合においても、⽇本語の正⽂のみが法的有効性を有するものとし、翻訳は何ら効⼒を有しないことをあらかじめ承諾するものとします。

第2条(本サイトの利用)

  • お客さまは、本規約に従い、本サイトを利用するものとし、お客さまが本サイトをご利用されることにより、本規約に同意いただいているものとみなされます。

  • お客さまによる本規約の違反に起因して当社が損害を被った場合、お客さまは、かかる損害および費用を賠償する責任を負うものとします。

第3条(本サイトの内容変更・一時停止・中止)

  • 次の各号の事由に該当する場合には、当社は、お客さまに事前通知を行うことなく、本サイトの内容変更または本サイトの提供の全部もしくは一部を一時停止もしくは中止することができるものとします。

    • 当社における本サイトの定期保守または緊急保守を実施する場合、または工事上やむを得ない場合。

    • 電気通信事業者が電気通信サービスを中止した場合。

    • 天災、停電、戦争等の不可抗力や第三者による妨害行為等により、本サイトを通じたサービスの提供が困難になった場合。

    • その他、理由を問わず、運営上または技術上、当社が本サイトの内容変更、一時停止または中止を必要と判断した場合。

  • 当社は、当社が必要と判断した場合、お客さまに事前通知を行うことなく、お客さまによる本サイトの利用を一時停止または中止することができるものとします。当社は、当社が必要と判断した場合、お客さまに事前通知を行うことなく、お客さまによる本サイトの利用を一時停止または中止することができるものとします。

  • 当社は、本条1項および2項に定める内容変更、一時停止または中止によりお客さまに生じた損害等について、その責任を負いません。

第4条(著作権等)

本サイトに掲載されたコンテンツ(文章、画像、映像、音声、音楽、ロゴ、デザイン、レイアウト、プログラム等、すべてのコンテンツ。以下同じ。)に関する著作権等の権利・利益は、当社または当社にその利用を許諾した第三者に帰属し、当社または当社の関連会社がライセンスその他の正当な権限に基づき使用するものです。当社の事前の承諾を得ることなく、本サイトに掲載されたコンテンツを無断転載することを禁止します。

第5条(リンクについて)

本サイトへのリンクを設定する場合、リンク先ウェブサイトの内容やリンクの方法によっては、かかるリンクの設定をお断りすることがあります。また、当社は、いかなるリンク先のウェブサイトの内容等についても保証するものではなく、リンク先のウェブサイトに関連して生じた損害について、一切の責任を負いません。

第6条(商標について)

本サイトに表示されるすべての商標およびサービスマークは、当社または当社にその利用を許諾した第三者に帰属し、当社または当社の関連会社がライセンスその他の正当な権限に基づき使用するものです。当社の事前の承諾を得ることなく、本サイトに表示されるすべての商標およびサービスマークを無断で使用することを禁止します。

第7条(免責事由)

当社は、本サイトの内容、およびお客さまが本サイトを通じてまたは本サイトに関して得る情報等について、その完全性、正確性、確実性、有用性等を保証することはできません。さらに、本サイトに掲載されているすべての製品の価格、仕様、発売時期等を予告なく変更することがあります。本サイトに掲載されている情報、本サイトを利用することで発生したトラブルや損失、損害等について、当社は責任を負いません。また当社は、お客さまに対し、損害の理由、原因、性質または結果にかかわらず、以下についても責任を負いません。ただし、当社の故意または過失によりお客さまに損害が生じた場合、当社はその直接かつ通常の範囲の損害を賠償する責任を負うものとします。

  • 本サイト上で提供される情報の不正確性、誤りまたは漏洩などによって生じる一切の損害や本サイトへのアクセスあるいはアクセスの失敗により生じた一切の損害(ウイルス感染等も含む。)

  • 本サイトの運用の中断または中止によって生じる一切の損害

  • 第三者による侵入により本サイト上で提供される情報が改変され、その結果生じた一切の損害

第8条(お客さまによる損害賠償)

お客さまによる本サイトの不正利用、本規約違反およびその他当社の諸規定に違反する行為、第三者の権利侵害に起因し、またはこれらに関連して紛争が生じた場合は、すべてお客さまの費用と責任で解決するものとします。また、当該紛争に関連して、当社に費用が発生した場合または当社が賠償金等の支払を行った場合については、お客さまは当該費用または賠償金等を負担するものとします。

第9条(禁止事項)

本サイトの利用に際し、次の各号の行為をしてはならないものとします。

  • 本サイトで提供される情報、著作物等についての自らの個人利用目的以外での利用、ネットワークの内外を問わず公衆に再提供する行為および第三者の著作権を侵害する行為

  • 第三者もしくは当社の財産もしくはプライバシー等を侵害する行為、またはその恐れのある行為

  • 第三者もしくは当社に不利益もしくは損害を与える行為、またはその恐れのある行為

  • 本サイトを通じてまたは本サイトに関して虚偽の情報を登録・提供する行為

  • 公序良俗に反する行為、またはその恐れのある行為

  • 犯罪行為もしくは犯罪行為に結びつく行為、またはその恐れのある行為

  • 他人の電子メールアドレスを登録する等、虚偽の申告、届出を行う行為

  • 営業活動もしくは営利を目的とする行為、またはその準備を目的とする行為

  • 第三者または当社の名誉または信用を毀損する行為

  • コンピュータウィルス等に感染し、または感染の恐れのある有害なプログラムを使用もしくは提供する行為、またはその恐れのある行為

  • 法律、法令もしくは条例に違反する行為、またはその恐れのある行為

  • 選挙運動もしくはこれに類似される行為

  • 国内外の他のネットワークを経由して通信を行う場合、経由する国内外のネットワークの規則に反する行為

  • その他当社が合理的理由により不適切と判断する行為

第10条(本規約の変更)

当社は、次の各号のいずれかに該当する場合、本規約の内容を変更できるものとします。この場合、あらかじめ当該変更内容を本サイトに公表等し、当該変更に関わる改定年月日以降お客さまが本サイトを利用したとき、お客さまがその内容を承認したものとみなします。

  • 利用規約の変更が、お客さまの一般の利益に適合するとき

  • 利用規約の変更が、契約をした目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性その他の変更にかかる事情に照らして合理的なものであるときの恐れのある行為

第11条(準拠法および管轄裁判所)

本サイトの利用ならびに本規約の解釈および適用は、日本国法に準拠します。また、本サイトの利用に関わるすべての紛争については、他に別段の定めのない限り、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

以上

付則
2020年 10月 20日制定
2025年 2月 18日改定